皆様こんにちは。タロウです。
今回は、HP社製27インチPCモニター「Pavilion 27 FHD」のレビューをお届けします。
★5:おすすめ度上位10%:超厳選おすすめモデル
購入をおすすめできるモデルのうち、おすすめ度が上位10%に入る超厳選されたモデルにのみ★5を付与します。★5を獲得したモデルは「おすすめ度上位10%の超厳選おすすめ 「★5」モデル一覧」で確認できます。
★4:おすすめ度上位30%:かなりおすすめ出来るモデル
競合製品と比べてかなり魅力的なモデルです。
★3:購入をおすすめできるモデル
この評価を付けるモニターには「可もなく不可もない普通の製品」「鋭い個性を持つが万人受けしない製品」の2パターンあります。後者の場合はその個性に魅力を感じる人にとっては十分に魅力的なモデルです。
HP Pavilion 27 FHDは
webカメラ&マイク&スピーカーをセットで搭載した27インチモニターです。
これ1台でweb会議やオンライン授業の準備が整う利便性の高さはダントツです。またセキュリティ面の配慮、デザイン性の良さでも優れた製品です。
web会議やオンライン授業向けとして極めておすすめできるモデルです。
上記判定の根拠や購入にあたっての注意点などを以下で解説します。

このPCモニターを購入されようとしている方はぜひご一読ください!
手っ取り早く厳選おすすめモデルを見るならこちらの記事へ

テレワーク向けモニター探しならこちらの記事もおすすめです

ジャンプできる目次
HP Pavilion 27 FHDのスペック解説


まずは、HP Pavilion 27 FHDのスペックとアピールポイントを解説します!
カタログスペック一覧
メーカー | HP |
型番 | Pavilion 27 FHD |
発売 | 2019年11月 |
画面サイズ 解像度 | 27インチ IPS液晶 1920×1080 (FHD:フルハイビジョン) |
表示色 色域 コントラスト | 約1677万色 sRGB:94% 1000:1 |
描画速度 | 75Hz, 5ms |
入力端子 | USB-C×1 DisplayPort×1 HDMI×1 |
スタンド機能 | 〇:画面の上下首振り ×:画面の高さ調整 ×:画面の左右首振り ×:画面の回転 |
VESA対応 | 〇 |
フリッカーフリー機能 | 〇 |
薄型ベゼル | 〇 |
マルチメディア機能 | B&O デュアルスピーカー フルHD Webcam (約200万画素) デュアルマイク内蔵 |
その他 | USB 3.0 × 2 HUB機能 |
付属品 | HDMIケーブル USB Type-Cケーブル |
より詳細のスペックは、メーカーの公式HPをご確認ください。
特徴1 webカメラ&マイク&スピーカー搭載
HP Pavilion 27 FHDの一番の特徴は、
- ポップアップ式の高解像度Webカメラ
- 内臓デュアルマイク
- Bang & Olufsenデザインのファブリックデュアルスピーカー
をセットで搭載している事です。

カメラ&マイク&スピーカーがセットになっているため、このモニターをパソコンに接続するだけでweb会議やオンライン授業を受ける準備が整います。
搭載されているカメラは200万画素の高解像度でハッキリとした映像を映し出すことが出来るほか、使用しない時にはモニターに格納することが出来ます。
カメラを格納できることはプライバシー確保の上でとても安心です。
パソコンの内蔵カメラはハッキングの格好の対象となっており、ハッキングされるとパソコン経由で室内がのぞき見されてしまうからです。
ロシアのハッカーが世界中のwebカメラをハッキングし、映像をオンライン上に公開してしてしまったという事件が有名です。
勿論セキュリティ対策をしっかりとして防ぐことも可能ですが、このモニターの様に物理的に格納して見えなくしてしまう事が最強のハッキング対策の1つです。
ファブリックデュアルスピーカーは画面の下部に取り付けられています。
PCモニターに取り付けられているスピーカーが見えるように搭載されているのは珍しいです。
このスピーカーは北欧の老舗高級オーディオメーカー「Bang & Olufsen」デザインです。
しっかりと前面に搭載されていることでデザイン性も良く音もハッキリと聞き取ることが出来ます。
HP Pavilion 27 FHDはこれ1台でweb会議が出来る便利&安心&高機能なモニターです
特徴2 USB-C接続可能
HP Pavilion 27 FHDはUSB-C端子も含めた豊富なインターフェースを搭載しています。
注意点としては、
DisplayPortやHDMI端子も搭載されていますが、USB-C端子で接続しないと先に紹介したwebカメラやマイクを利用することが出来ません。

このモニターとの接続にはUSB-C端子を使いましょう
web会議などで利用するパソコンとUSB-Cで接続すればよいので、それ以外のサブパソコンやゲーム機、レコーダーなどとの接続にDisplayPortやHDMI端子を利用しましょう
USB-C接続モニターのメリットや失敗しない選び方はこちらで詳しく解説しています

パソコン側の端子が足りなくてお悩みの方はこの特集記事に解決方法あります

特徴3 27インチの大画面がもたらす生産性の高さ
「HP Pavilion 27 FHD」は、27インチ大画面搭載しています。
このサイズの画面であれば、画面内にweb会議のアプリケーションと参考資料のスライドなどを同時に表示することが可能です。

モニター本体にカメラが付いていますので、プレゼンテーションの原稿などを表示してそのまま読むだけであたかもプレゼン相手に向かって話しているかのように映ります。
さらに、ノートパソコン本体の画面も合わせて使えますので、念のための参考資料を表示して置けばさらに効率がアップします。
もちろん、web会議中ではない通常のパソコン作業においても大画面の恩恵は大きいです。
一般的なノートパソコンの画面は、14~15インチで解像度1366×768の場合が多く、
これと比較するとHP Pavilion 27 FHDは
- 作業スペースが上下左右に約1.5倍(面積だと2倍以上)
- 文字の大きさは上下左右に約1.3倍(面積だと約1.7倍)
ととても大きくなります
HP Pavilion 27 FHDを使うことで、
マルチ画面のもたらす生産性の高さ、大画面のもたらす作業スペースの広さ&文字の大きさという恩恵を享受することが出来、作業効率を大幅に上げることが出来ます
特徴4 美しさが引き立つ極薄ベゼル
HP Pavilion 27 FHDのベゼルは極薄です。
ベゼルが薄いと画面を見ている時に視界に余計な黒い部分が入らないので、映像の美しさが引き立ちます。
さらに、複数のモニターを並べて使うときにもベゼルの薄さは役立ちます

2つ以上のモニターを並べて使うと、画面と画面の間にベゼルが来ることになり、これが分厚いと見栄えが悪い事に加え画面の不連続感が出て画面をまたぐドラッグ&ドロップなどの操作がしにくくなります。
HP Pavilion 27 FHDのベゼルの細さは、見た目の美しさ&実用性共に嬉しい設計です。
特徴5 スタンド機能&VESA対応
「HP Pavilion 27 FHD」に搭載されているスタンドは、上下の首振りが可能です。
これにより快適に利用することが出来ます。
また、スタンド自体かなりコンパクトです。
机上のスペースが限られている方にはかなり嬉しいデザインです。
また、VESAマウントが搭載されていますので、モニターアームの取り付けも可能です。
モニターアームを取り付けるメリットの1つとして、机に強固に固定されるのでうっかりぶつかったときや地震の時などに落下する心配がない、という事が挙げられます。
大型画面ですので落下時の影響もそれだけ大きくなります。
モニター購入と合わせて、モニターアームの取り付けも検討してみると良いでしょう
メーカーと保証内容
HP(ヒューレット・パッカード)はアメリカの会社です。
パソコンの市場シェアは国内世界共にNo.1です。
シンプルでスタイリッシュなデザインの製品が多くラインナップされていることが特徴です。
HP社の保証期間は1年間です。
さらに保証期間を3年間に延長するHP延長保証サービスも提供されています。
HP Pavilion 27 FHDの総合評価

優れている点
- webカメラ&スピーカー&マイクをセットで搭載でダントツの利便性
- 使わない時は収納できるセキュリティにも配慮したwebカメラ
- デザイン性も音質も優れたB&Oデザインのファブリックデュアルスピーカー
- 豊富な接続端子で複数の機器を同時に接続可能
- マルチ画面&大画面がもたらす生産性の高さ
- 美しさが際立つ極薄ベゼル
総合スコア
推奨度判定と理由
★5:おすすめ度上位10%:超厳選おすすめモデル
購入をおすすめできるモデルのうち、おすすめ度が上位10%に入る超厳選されたモデルにのみ★5を付与します。★5を獲得したモデルは「おすすめ度上位10%の超厳選おすすめ 「★5」モデル一覧」で確認できます。
★4:おすすめ度上位30%:かなりおすすめ出来るモデル
競合製品と比べてかなり魅力的なモデルです。
★3:購入をおすすめできるモデル
この評価を付けるモニターには「可もなく不可もない普通の製品」「鋭い個性を持つが万人受けしない製品」の2パターンあります。後者の場合はその個性に魅力を感じる人にとっては十分に魅力的なモデルです。
webカメラ&マイク&スピーカーをセットで搭載した27インチモニターです。
これ1台でweb会議やオンライン授業の準備が整う利便性の高さはダントツです。またセキュリティ面の配慮、デザイン性の良さでも優れた製品です。
web会議やオンライン授業向けとして極めておすすめできるモデルです。


競合製品との徹底比較
同じようなコンセプトの競合製品
PHILIPS 242B1H/11
ポップアップwebカメラを搭載した23.8インチモニターです
このモニターでweb会議する場合はマイクは別途用意する必要があります。(ヘッドセットなど)
Dell C2422HE
ポップアップwebカメラ、ノイズキャンセリングマイクとスピーカーをセットで搭載したモニターです。
これ1つでweb会議の準備が出来るという点では同一コンセプトです。
このモニターのUSB-C端子は電源供給も可能ですので、さらに利便性が向上しています。
スタンドの調整自由度も高いモニターですので利便性&快適性を求める方はこのモニターもおすすめです。
Pavilion 27 FHDレビューまとめ
本記事は、HP社製PCモニター「Pavilion 27 FHD」のレビューをお届けしました。
webカメラ&マイク&スピーカーをセットで搭載した27インチモニターです。
これ1台でweb会議やオンライン授業の準備が整う利便性の高さはダントツです。またセキュリティ面の配慮、デザイン性の良さでも優れた製品です。
web会議やオンライン授業向けとして極めておすすめできるモデルです。