皆さんこんにちは。タロウです。
今回は、Dell社製27インチPCモニター「S2721DとS2721DS」のレビューをお届けします。
S2721DとS2721DSは付属しているスタンドのみが異なる製品です
- S2721D:チルト調整のみ可能なスタンド付属
- S2721DS:チルト調整に加え、画面の高さ、左右首振り、回転が可能なスタンド付属
共通部分が多いためレビュー記事をまとめました。
お読みになりたい方のタブに切り替えてお読みください。
★5:おすすめ度上位10%:超厳選おすすめモデル
購入をおすすめできるモデルのうち、おすすめ度が上位10%に入る超厳選されたモデルにのみ★5を付与します。★5を獲得したモデルは「おすすめ度上位10%の超厳選おすすめ 「★5」モデル一覧」で確認できます。
★4:おすすめ度上位30%:かなりおすすめ出来るモデル
競合製品と比べてかなり魅力的なモデルです。
★3:購入をおすすめできるモデル
この評価を付けるモニターには「可もなく不可もない普通の製品」「鋭い個性を持つが万人受けしない製品」の2パターンあります。後者の場合はその個性に魅力を感じる人にとっては十分に魅力的なモデルです。
Dell S2721Dは
事務作業用途から画像編集、動画再生まで幅広く活躍する27インチQHD画面を搭載した汎用性の高いモニターです。
目に優しいフリッカーフリー機能を搭載し、デザイン性も高いモニターですので長時間利用される方にもおすすめです。
幅い広い用途に使える汎用モニターとしておすすめ出来るモニターです。

S2721DはAmazonでも購入可能ですが、Amazonで購入するのが最もお買い得です(2023年1月調べ)
★5:おすすめ度上位10%:超厳選おすすめモデル
購入をおすすめできるモデルのうち、おすすめ度が上位10%に入る超厳選されたモデルにのみ★5を付与します。★5を獲得したモデルは「おすすめ度上位10%の超厳選おすすめ 「★5」モデル一覧」で確認できます。
★4:おすすめ度上位30%:かなりおすすめ出来るモデル
競合製品と比べてかなり魅力的なモデルです。
★3:購入をおすすめできるモデル
この評価を付けるモニターには「可もなく不可もない普通の製品」「鋭い個性を持つが万人受けしない製品」の2パターンあります。後者の場合はその個性に魅力を感じる人にとっては十分に魅力的なモデルです。
Dell S2721DSは
事務作業用途から画像編集、動画再生まで幅広く活躍する27インチQHD画面に加え、調整自在なスタンド、フリッカーフリー機能、美しいデザインとパネル以外の魅力も満載のモニターです。
幅い広い用途に使える汎用モニターとして極めておすすめ出来るモニターです。

S2721DSはAmazon.com限定販売のモニターです。楽天市場やYahooショッピングでは購入できません
上記判定の根拠や購入にあたっての注意点などを以下で解説します。

このPCモニターを購入されようとしている方はぜひご一読ください!
手っ取り早く厳選おすすめモデルを見るならこちらの記事へ

テレワーク目的のモニター探しならこちらの記事ももおすすめです

ジャンプできる目次
Dell S2721D/S2721DSのスペック解説



まずは、Dell S2721DとS2721DSのスペックとアピールポイントを解説します!
カタログスペック一覧

より詳細のスペックは、S2721Dの公式HP及びS2721DSの公式HPをご確認ください。
画面のサイズと描画性能
Dell S2721DとS2721DSは、27インチのQHD IPS液晶パネルを搭載しています。
QHD解像度(2560 x 1440)は、FHD(フルハイビジョン)の約2倍のピクセル数を誇ります。
これによりデスクトップ領域が
- フルハイビジョンのモニター利用時と比較して約2倍
- 一般的なノートパソコン利用時と比較すると約3~4倍程度
に広がります。

テレワークなどの事務作業での恩恵
デスクトップ領域がこれだけ広がることで、
マルチウィンドウの作業や前後の文脈を踏まえたテキスト作成やプログラミングが格段に楽になります
高解像度になるとピクセルの密度が増すので、画面サイズが小さいと字が小さくなりすぎるというトラップがあります。
ノートパソコンの本体画面が高解像度な場合に良くハマるトラップです。
このトラップを避けるには、解像度の高さに見合った大きなモニターを用意することしかありません。
Dell S2721DとS2721DSは27インチの大画面ですので、QHD解像度でも字が小さすぎるという事もありません。
一般的なノートパソコンの画面サイズは14~15インチ、解像度は1366×768程度です。
このモニターと比較すると
- 画面のサイズはおおよそ縦横2倍
- 解像度もおおよそ縦横2倍
です。
一般的なノートパソコン程度の文字の大きさを維持しつつ、デスクトップ領域が約4倍の広さになると考えていただくと、このモニターの使い勝手がイメージしやすいかと思います。
画像編集や動画視聴での恩恵
ピクセル数が上がることで画像の細部まで緻密に描写することが出来ます。
パソコンモニターは近くで見ることが多いのでフルハイビジョン画質でもピクセル1つ1つを視認することが出来てしまい、細部を見るとピクセルで多角形表示されていることが気になる事があります。
QHDになると(同一画面サイズとの比較で)そのピクセル1つ1つの面積が約半分になりますので細部の描写能力が大きく向上します。
Dell S2721DとS2721DSに採用されているIPS液晶は視野角がとても広いのが特徴です。
パネルの視野角が広いとどこから見ても綺麗な映像が見えるという事を意味します。
特にこのモニターは27インチの大画面ですので、どうしても画面の隅は斜めに見る事になってします。
その際にも暗くなったりせず綺麗な映像を見ることが出来るのがこのモニターの特徴です。
画面サイズ、描画能力の総評としては
事務作業、画像編集などあらゆる用途に使える汎用性の高い高性能モニター
です。
接続端子
Dell S2721DとS2721DSの入力端子はとても充実しています。
- 比較的高性能なグラフィックボードやノートパソコンに搭載されているディスプレイポート×1
- ノートパソコンからデスクトップパソコン、さらにはゲーム機やレコーダーとの接続に利用可能なHDMI×2
が搭載されています。

入力端子が豊富ですので複数の機器を同時に接続しておくことが可能です。
同時に接続しておくことでケーブルを抜き差しすることなくスイッチ操作でどの機器の画面を表示するかを切り替えることが出来て便利です。
また、このモニターには3W×2のスピーカーも搭載されていますので、ゲーム機やレコーダーとつないで利用する際に便利です。
パソコン側の端子が足りなくてお悩みの方はこの特集記事に解決方法あります

スタンド機能&VESA対応
Dell S2721DとS2721DSは付属しているスタンドが違います。
Dell S2721Dのスタンドは画面の前後の首振り調整が可能です。
また、スタンドの首の部分に穴が開いていてここにケーブルを通して整理することが可能です。


Dell S2721DSのスタンドは高機能なスタンドです。
「高さ」「左右角度」「前後角度」「回転」が可能で、画面を快適な位置に調整が可能です。
調整の自由度が高いことでパソコン作業時に姿勢の崩れを防ぐことが出来ますので、疲れにくくなります。
画面の回転が可能だと縦画面にして利用可能です。

この機能は、プログラミングや縦長のファイル編集など前後を見て作業をする事が大事なシーンで活躍する機能です。
Dell S2721DとS2721DS両方とも100mm×100mmのVESAマウントが搭載されています。
これにより、モニターアームに取り付けて使うことが可能です。
モニターアームを取り付けると、
- 極めて軽い力で画面の位置を自在に動かせるようになる
- モニターの下のスペースが開くのでノートパソコンや書類を置いたりできる
- 机にしっかりと固定できるので耐震性も格段に向上する
というメリットがあります。
フリッカーフリー機能
Dell S2721DとS2721DS両方とも画面のチラつきを抑えるフリッカーフリー機能が搭載されています。
液晶ディスプレイでは、液晶パネルの後ろにバックライトという明かりが搭載されています。
この明かりで画面の明るさを調整するのですが、その際高速に点滅させて点灯時間を間引くことで明るさを調整しています。
この動作を上手くやらないと画面がチラついてしまって眼精疲労の原因となってします。
Dell S2721DとS2721DSは、このチラつきを抑える機能を搭載していますので、長時間作業時の目の疲労を低減することが出来ます。
ベゼル(画面周りのフレーム部)
Dell S2721DとS2721DSは3辺超薄型ベゼルです。
画像を見てもらうと分かるように、ベゼルが薄いことで映し出された画像の美しさや存在感が際立ちます。
一方で下側のベゼルはしっかりと残していることで、モニター全体のデザインも美しく仕上がっています。

映し出す映像の美しさという面でもモニターそのもののデザイン性と言う面でも高レベルにまとまっている製品です。
メーカーと保証について
Dellはアメリカの会社です。
モニターの出荷台数で8年連続 世界 No.1です。
特にビジネスユースで多くの販売実績があり、最近は個人向けモニターにも力を入れています。
ビジネス目的で利用するモニターとして使いやすい製品が沢山ラインナップされているのが特徴です。
また、このモニターには3年保証が付いています。
しかも、1点でもドット抜けがあれば製品交換で対応してくれます。
通常のモニターの保証では数点のドット抜けは正常品として扱われ、ドット抜けの場所次第では残念な思いをすることも多々あります。
このモニターはドット抜けのハズレを引く心配をせずに購入できるのでとても安心です。


さらにこの製モニターには良品先出サービスが付いています。
万が一初期不良やドット抜けを引き当ててしまって交換が必要な場合でも、まず正常に動くモニターが手元に届いてから交換品を送ればよいというサービスです。
これがあると保証修理に際して手元からモニターが無くなることがないので修理に出すハードルが下がります。
良品先出しサービス
Dell製モニターは3年間保証、良品先出しサービスの対象のため、3年間のハードウェア限定保証の期間内であれば、交換が必要になった場合、翌営業日までにモニターを出荷いたします。
Dell S2721D/S2721DSの総合評価

優れている点
- 事務作業にも動画視聴にも活躍する極めて汎用性の高い27インチQHD解像度のパネル
- 複数の機器を同時に接続可能な豊富な接続端子搭載
- 画面の位置を自在に調整できる高機能スタンド搭載(S2721DS)
- 目に優しいフリッカーフリー機能搭載
- 極薄ベゼル&スリムなスタンドで全体的に美しいデザイン
総合スコア
項目 | 基準 |
画面サイズ 解像度 | ★☆☆☆☆:24インチ未満 ★★☆☆☆:24インチFHD ★★★☆☆:24インチQHD, 27インチFHD ★★★★☆:27インチQHD ★★★★★:27インチ4K |
画像の綺麗さ | ★☆☆☆☆:それ以下 or 色域非公開 ★★☆☆☆:sRGB 95% ★★★☆☆:sRGB 99% & コントラスト比1000:1 ★★★★☆:sRGB 99% & HDR10対応 ★★★★★:sRGB 100% & HDR10対応 or ΔE<2 sRGB:100% = NTSC:72% = DCI-P3:72% 換算 |
描画速度 | ★☆☆☆☆:描画速度非公開 ★★☆☆☆:60Hz & 7ms ★★★☆☆:144Hz ★★★★☆:144Hz & 1ms ★★★★★:それ以上の性能 |
快適指数 最大★5 | 画面位置調整の自由度:上下向き調整、左右向き調整、高さ調整 各★0.5加算 すべて調整不可でもVESA対応なら★0.5 その他:フリッカーフリー、薄型ベゼル 各★2加算 |
利便性指数 最大★5 | ★×1加算:スピーカー、USBハブ機能、リモコン機能、縦画面化可能、ケーブル収納 ★×2加算:USB-C給電、ディスプレイデイジーチェーン、音量ダイヤル ★×3加算:カメラ+マイク搭載 |
おすすめ度判定と理由
事務作業用途から画像編集、動画再生まで幅広く活躍する27インチQHD画面を搭載した汎用性の高いモニターです。
目に優しいフリッカーフリー機能を搭載し、デザイン性も高いモニターですので長時間利用される方にもおすすめです。
幅い広い用途に使える汎用モニターとしておすすめ出来るモニターです。

S2721DはAmazonでも購入可能ですが、Amazonで購入するのが最もお買い得です(2023年1月調べ)
★5:おすすめ度上位10%:超厳選おすすめモデル
購入をおすすめできるモデルのうち、おすすめ度が上位10%に入る超厳選されたモデルにのみ★5を付与します。★5を獲得したモデルは「おすすめ度上位10%の超厳選おすすめ 「★5」モデル一覧」で確認できます。
★4:おすすめ度上位30%:かなりおすすめ出来るモデル
競合製品と比べてかなり魅力的なモデルです。
★3:購入をおすすめできるモデル
この評価を付けるモニターには「可もなく不可もない普通の製品」「鋭い個性を持つが万人受けしない製品」の2パターンあります。後者の場合はその個性に魅力を感じる人にとっては十分に魅力的なモデルです。
事務作業用途から画像編集、動画再生まで幅広く活躍する27インチQHD画面に加え、調整自在なスタンド、フリッカーフリー機能、美しいデザインとパネル以外の魅力も満載のモニターです。
幅い広い用途に使える汎用モニターとして極めておすすめ出来るモニターです。

S2721DSはAmazon.com限定販売のモニターです。楽天市場やYahooショッピングでは購入できません


Dell S2721D/S2721DSのおすすめの使い方
- テレワークなどの事務作業に向いています


- HDMI端子2つ+スピーカー搭載ですので、Switchなどゲーム機との接続にも向いています

競合製品との徹底比較
ほぼ同格の競合製品
PHILIPS 272B8QJEB/11
機能構成としてはS2721DSにかなり近いモニターです。
S2721DSと比べるとパネルの発色がさらに綺麗なこと、USBハブ機能が搭載されていることが特徴です。
せっかく高解像度のモニターを買うので画質には拘りたいという方にはこちらのモニターもおすすめします。
やや格上の競合製品
Dell S2721QS
27インチで4K解像度のパネルを搭載したモニターです。
色数や色域、コントラストなどあらゆる面で最高水準の画質の美しさを誇ります。
予算に余裕がある方は是非こちらのモニターもチェックしてください

Dell S2721D/S2721DSのレビューまとめ
本記事は、Dell社製PCモニター「Dell S2721DとS2721DS」のレビューをお届けしました。
事務作業用途から画像編集、動画再生まで幅広く活躍する27インチQHD画面を搭載した汎用性の高いモニターです。
目に優しいフリッカーフリー機能を搭載し、デザイン性も高いモニターですので長時間利用される方にもおすすめです。
幅い広い用途に使える汎用モニターとしておすすめ出来るモニターです。
事務作業用途から画像編集、動画再生まで幅広く活躍する27インチQHD画面に加え、調整自在なスタンド、フリッカーフリー機能、美しいデザインとパネル以外の魅力も満載のモニターです。
幅い広い用途に使える汎用モニターとして極めておすすめ出来るモニターです。