今回は、LG社製23.8インチPCモニター「24QP750-B」のレビューをお届けします
★5:おすすめ度上位10%:超厳選おすすめモデル
購入をおすすめできるモデルのうち、おすすめ度が上位10%に入る超厳選されたモデルにのみ★5を付与します。★5を獲得したモデルは「おすすめ度上位10%の超厳選おすすめ 「★5」モデル一覧」で確認できます。
★4:おすすめ度上位30%:かなりおすすめ出来るモデル
競合製品と比べてかなり魅力的なモデルです。
★3:購入をおすすめできるモデル
この評価を付けるモニターには「可もなく不可もない普通の製品」「鋭い個性を持つが万人受けしない製品」の2パターンあります。後者の場合はその個性に魅力を感じる人にとっては十分に魅力的なモデルです。
LG 24QP750-Bは
HDR10に対応した美しい映像を映し出すQHDパネルに、65W給電可能なUSB-C端子、USBハブ機能、ディスプレイデイジーチェーン機能といった便利機能が満載です。
テレワークなどの事務作業にもVODやゲームにも、そして画像編集にも向いている極めて汎用的に使えるおすすめできるモデルです。

24QP750-BはAmazonでも楽天市場でもYahooショッピングでも購入可能ですが、Amazonで購入するのが最もお買い得です(2023年1月調べ)
上記判定の根拠や購入にあたっての注意点などを以下で解説します。

このPCモニターを購入されようとしている方はぜひご一読ください!
手っ取り早く厳選おすすめモデルを見るならこちらの記事へ

テレワーク目的のモニター探しならこちらの記事もおすすめです

ジャンプできる目次
LG 24QP750-Bのスペック解説


まずは、LG 24QP750-Bのスペックとアピールポイントを解説します!
カタログスペック一覧
メーカー | LG |
型番 | 24QP750-B |
発売 | 2021年5月 |
画面サイズ 解像度 | 23.8インチ IPS液晶 2560×1440 (QHD) |
表示色 色域 コントラスト | 約1677万色 sRGB:99% 1000:1 HDR10対応 ブラックスタビライザー搭載 |
描画速度 | 75Hz, 5ms |
入力端子 | USB-C × 1 (65W給電機能) DisplayPort v1.4×1 HDMI×1 |
出力端子 | DisplayPort × 1 USB 3.0 × 2 |
スタンド機能 | 〇:画面の上下首振り 〇:画面の高さ調整 〇:画面の左右首振り 〇:画面の回転 |
VESA対応 | × |
フリッカーフリー機能 | 〇 |
薄型ベゼル | 〇 |
マルチメディア機能 | ×:スピーカー非搭載 |
付属品 | USB Type-Cケーブル HDMIケーブル |
より詳細のスペックは、メーカーの公式HPをご確認ください。
パネルスペック&画像の美しさ
「LG 24QP750-B」は、23.8インチのQHDのパネルを搭載しています。
23.8インチは机上のスペースもあまりとらず、かつノートパソコンの画面と比べるとかなり大きい使い勝手の良いサイズです。
テレワークなどの事務作業ではこのサイズのモニターを付けることで効率を大幅に上げることが出来ます。
LG 24QP750-Bは、IPS液晶を採用しています。
IPS液晶の特徴は視野角が極めて広いことです。
上下左右178°の視野角を誇ります。
また、色域はsRGB 99%をカバーしています。
フルハイビジョンの液晶ディスプレイとしては一般的ですが、極めて美しい映像を映し出すことが出来ます。

解像度のQHDはフルハイビジョン解像度の約2倍です。
フルハイビジョン画質のパネルと比べると、作業スペースが約2倍になります。
1画面の中で複数のウィンドウを表示したり、一つのウィンドウで広い範囲を表示したりすると文字が小さくなりますが、このモニターであれば文字がつぶれることなく綺麗に表示することが出来ます。
また、画像編集をする際などには細部まで緻密な画像を映し出すことが出来るモニターです。
また、HDR10に対応しています。これにより、明るい部分から暗い部分まではっきりと描写することが出来ますので、映画やゲームの暗いシーンでも良く見える映像が楽しめます。
さらに、LG 24QP750-BはLG独自のコントラスト改善技術である「ブラックスタビライザー」を搭載しています。
これにより、HDR10の暗部の表示性能をさらに高め、よりくっきりと暗部を映し出すことが出来ます。
画像ではゲーム時の説明がなされていますが、動画を見る際などにも嬉しさを発揮する機能です。

LG 24QP750-Bは、テレワークなどの事務作業用途でも画像編集作業でも、そして動画再生などにおいても利用できる極めて汎用性の高いサイズ&解像度&性能のモニターです。
入出力ポート
LG 24QP750-Bには入力ポートとして
- USB-C × 1
- DisplayPort ×1
- HDMI ×1
が搭載されています。また、出力ポートとして
- DisplayPort × 1
- USB 3.0 × 2口
が搭載されています。

LG 24QP750-Bは、USB-C端子が搭載されていることで極めて便利に利用することが可能なモニターです。
USB-C端子は主にノートパソコンとの接続に利用されます。
この端子でパソコンとモニターをUSB-Cケーブル1本で接続するだけで
- 映像を映すことが出来る
- モニターからノートパソコンに電力を送って充電できる
- モニターのUSB出力端子が利用可能になる
という一挙3得が可能になります。

これにより、様々なケーブル接続の手間が大幅に省けて「超便利」です。
例えばノートパソコンに使う外付けのキーボードやマウスをこのモニターにUSB接続しておくと、外から持ち帰ったノートパソコンがケーブル1つ接続するだけでデスクトップパソコンの様な使い勝手になります。
USB-C接続モニターのメリットや失敗しない選び方はこちらで詳しく解説しています

さらに、DisplayPortの出力端子も搭載されていますので、パソコンとこのモニターをUSB-C端子で接続した場合、このモニターからさらに別のモニターへDisplayPortで直結し、マルチディスプレイ化することが可能です。
これにより、パソコン側の端子1つで2台のモニターを接続できる便利な機能です。
パソコン側の端子が足りなくてお悩みの方はこの特集記事に解決方法あります

スタンド機能&VESA対応
LG 24QP750-Bには姿勢に合わせて快適に画面の向きと高さを調整可能なスタンドが搭載されています。
自分の姿勢にあった位置に調整できることは長時間利用する際にとても大事なポイントです。
自分の姿勢にあっていない位置や角度で長時間利用すると、首や腰などが痛くなるなど身体への負担がかかります。
このモニターならば自在に調整できるのでその様な疲労が低減できます。

LG 24QP750-Bにはモニターアームの取り付けは出来ません。
目の疲労低減機能
LG 24QP750-Bには
- ブルーライト低減機能
- フリッカーセーフ機能
が搭載されています。
ブルーライトやフリッカーは目や脳の疲れの原因になると言われています。
このモニターはこれらを低減する機能を搭載した目や脳の疲れに配慮したモニターです。

マルチメディア機能
「LG 24QP750-B」にはスピーカーが搭載されていません。
メーカーと保証内容
LGは韓国の会社です。
液晶パネルのシェアでは、2019年に世界2位、2020年も世界4位です。
自社販売のみならず、多くのメーカーに液晶パネルを供給している事でも有名です。
LG 24QP750-Bの総合評価

LG 24QP750-Bの優れている点
- 解像度QHD、色域sRGB 99%、HDR10対応の極めて美しい映像を映し出すことが出来るパネルを搭載
- 調整自在なスタンド付き
- 極めて利便性の高い65Wまで給電可能なUSB-C端子接続可能
- DisplayPort出力端子搭載で、ディスプレイデイジーチェーン接続可能
- 嬉しいUSB 3.0ハブ搭載
総合スコア
おすすめ度判定と理由
★5:おすすめ度上位10%:超厳選おすすめモデル
購入をおすすめできるモデルのうち、おすすめ度が上位10%に入る超厳選されたモデルにのみ★5を付与します。★5を獲得したモデルは「おすすめ度上位10%の超厳選おすすめ 「★5」モデル一覧」で確認できます。
★4:おすすめ度上位30%:かなりおすすめ出来るモデル
競合製品と比べてかなり魅力的なモデルです。
★3:購入をおすすめできるモデル
この評価を付けるモニターには「可もなく不可もない普通の製品」「鋭い個性を持つが万人受けしない製品」の2パターンあります。後者の場合はその個性に魅力を感じる人にとっては十分に魅力的なモデルです。
HDR10に対応した美しい映像を映し出すQHDパネルに、65W給電可能なUSB-C端子、USBハブ機能、ディスプレイデイジーチェーン機能といった便利機能が満載です。
テレワークなどの事務作業にもVODやゲームにも、そして画像編集にも向いている極めて汎用的に使えるおすすめできるモデルです。

24QP750-BはAmazonでも楽天市場でもYahooショッピングでも購入可能ですが、Amazonで購入するのが最もお買い得です(2023年1月調べ)


LG 24QP750-Bのおすすめの使い方
- テレワークなどの事務作業に向いてます

- NetflixやAmazon Primeなどの動画配信サービスの視聴に向いています
競合製品との徹底比較
同クラスの競合製品
PHILIPS 243B9/11
かなり近いスペックの競合製品ですが、このモニターは解像度がFHDです。
それ以外の点では、USB-C端子搭載、調整自在なスタンド、USBハブ機能と際など共通しています。
解像度がFHDである分実売価格が抑えられていますので、解像度よりも実売価格!というかたはこちらのモニターも検討してみましょう。
やや格上の競合製品
PHILIPS 276B9/11
このモニターは27インチQHDのパネルを搭載しています。
QHD解像度だと文字ははっきり見えるのですがFHDと比べて小さくなります。
人によっては24インチのQHDだと小さすぎて見にくいと感じる人もいますので、その様な方にはこちらのモニターもおすすめです。
パネルの色域も極めて広い製品ですので色彩にこだわられる方にもおすすめです。
LG 24QP750-Bのレビューまとめ
本記事は、LG社製PCモニター「LG 24QP750-B」のレビューをお届けしました。
HDR10に対応した美しい映像を映し出すQHDパネルに、65W給電可能なUSB-C端子、USBハブ機能、ディスプレイデイジーチェーン機能といった便利機能が満載です。
テレワークなどの事務作業にもVODやゲームにも、そして画像編集にも向いている極めて汎用的に使えるおすすめできるモデルです。